
卡包:DL5
日文名:王宫の弾圧
中文名:王宫的弹压
罕贵度:银字R
卡种:陷阱
陷阱种类:永久
效果:付出800分。一次的怪兽的特殊召唤或含有怪兽特殊召唤的效果无效,那张卡破坏。这个效果对方玩家也可以使用。
用于:对付效果怪兽
关于弹压的调整●付出800分。
◇COST
●一次的怪兽的特殊召唤或含有怪兽特殊召唤的效果无效,那张卡破坏。
◇此卡的发动可以在伤判以外的任意时点进行
◇如果时点正确,在发动此卡的同时可以使用此效果,但此时其他含有怪兽特殊召唤的效果连锁此卡的场合,不能再次使用刚发动的此卡的效果
◇就算此卡已经发动了,也不能在伤判使用此效果
◇对应不入连锁的怪兽特殊召唤的场合,使用此效果的时点同[神之宣告/神の宣告],此时可连锁其他的2速以上效果破坏/无效此卡,连锁2速效果的场合,在那个2速效果连锁完之后不能再次连锁此卡
★对应不入连锁的怪兽特殊召唤使用此效果,可否连锁破坏/无效此卡以外的2速效果,调整中
◇无效那张怪兽的特殊召唤的场合,破坏那张怪兽,那张怪兽不算从场上破坏,不算正规出场过
◇无效的是那张卡的“效果”而不是“发动”
●这个效果对方玩家也可以使用。
◇只有当此卡正面表示存在在场上的时候,对方才能用此卡的效果,当此卡以里侧表示存在于场上的场合,就算对方用其他卡的效果(如暗毒宣言魔法)看见了里侧表示的此卡也不能发动
注:在以上各条中,“发动”等价于“将里侧表示的此卡变成表侧表示”,“使用效果”等价于“发动此卡的效果”
************************附HP调整,日文自重************************
王宫の弾圧 2004/7/7
2005/1/24
永続罠【スペルスピード2】
(効果発动コスト:ライフを払う)(特殊召唤モンスターの条件召唤无効・破壊)
(特殊召唤を行う効果を含むカードの効果无効・破壊) DL5-082
BE2-JP200
【テキスト】
800ライフポイントを払う。
モンスターの特殊召唤及び、モンスターの特殊召唤を含む効果を无効にし、そのカードを破壊する。
この効果は相手プレイヤーも使用する事ができる。
効果を使わず、裏から表にするだけの発动
【発动条件】
なし(ダメージステップは不可)
【罠のプレイ・発动时】
なし(効果を発动しないのでライフは払わない)
【効果】(効果解决时)
この时点での処理なし。
【発动方法A】
モンスターの特殊召唤(チェーンブロックを组まないモンスターの特殊召唤行为)に対して発动する场合
(裏から表にする+効果発动)(表の状态から効果発动)
【発动条件】
特殊召唤条件を満たしてモンスターを特殊召唤した时、
(チェーンに乗った効果によって特殊召唤される仪式・融合モンスター等を除く)
永続効果の适用される前(カウンター罠「升天の角笛」「神の宣告」と同じタイミング)で発动可能。
(このカードが表になっている状态で特殊召唤时のカウンター罠のタイミングで优先権が相手に移っていれば相手プレイヤーも発动する事が可能)
【罠のプレイ・発动时】
この効果を発动するプレイヤーは、効果の発动コストとして、自分のライフを800ポイント払う。
【効果】(効果解决时)
モンスターの特殊召唤を无効にし、そのカードを破壊する。
【発动方法B】
モンスターの特殊召唤を含む効果の発动(チェーンブロックを组むもの)に対して発动する场合
(裏から表にする+効果発动)(表の状态から効果発动)
【発动条件】
「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の発动时にチェーンして発动可能。
(発动した効果が置かれたチェーンブロックの一つ上に乗せる)
(このカードが表になっている状态で「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の発动时に优先権が相手に移っていれば相手プレイヤーも発动する事が可能)
【罠のプレイ・発动时】
この効果を発动するプレイヤーは、効果の発动コストとして、自分のライフを800ポイント払う。
【効果】(効果解决时)
「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の効果を无効にし、そのカードを破壊する。
効果を使わず、裏から表にするだけの発动
■【発动条件】
◇别ページ【永続罠カード基本】の”【永続罠カードの基本的発动条件】”参照。
◇「王宫の弾圧」を”表侧表示でプレイする”だけの発动を行う场合は、ダメージステップ以外であれば全フェイズで発动可能です。
◇セットされている「王宫の弾圧」を表にする発动を行う事ができるのはこのカードのコントローラーのみです。
■【罠のプレイ・発动时】
◇スペルスピード1・2のエフェクト発动に対してチェーンプレイ可能です。
◇「王宫の弾圧」を”表侧表示でプレイする”だけの発动を行う场合はライフを払う必要はありません。
◇効果を発动せずにこのカードを表にするだけの発动である事を相手に告げます。
≪「王宫の弾圧」の発动にチェーンする≫
◇别ページ【永続罠カード基本】の”【永続罠の発动にチェーンする】”参照。
■【効果】(効果解决时)
◇表にするだけの発动の为、この时点で行われる効果処理はありません。
◇永続罠カードは発动後、発动したプレイヤーのフィールド上(魔法・罠ゾーン)に表侧表示で残ります。
(この时点でこのカードがフィールド上に存在しなかった场合を除く)
◇このカードがフィールド上に表侧表示で存在する限り、特定カードの発动・特殊召唤モンスターの特殊召唤が行われた时にこのカードの効果が発动できます。
◇この时点で「王宫のお触れ」「金属探知机」の无効効果が适用されている状态でも、问题なくフィールド上に残ります。フィールド上にこのカードが残っていれば、その「王宫のお触れ」「金属探知机」の効果がなくなった时に、この永続罠の効果が発动できます。
【発动方法A】
モンスターの特殊召唤(チェーンブロックを组まないモンスターの特殊召唤行为)に対して発动する场合
(裏から表にする+効果発动)(表の状态から効果発动)
■【発动条件】
◇别ページ【永続罠カード基本】の”【永続罠カードの基本的発动条件】”参照。
◇チェーンブロックを组まない特殊召唤方法でモンスターが特殊召唤された时に、フィールド上の永続効果等が适用される前(カウンター罠「升天の角笛」「神の宣告」と同じタイミング)に発动する事ができます。
≪特殊召唤モンスターの特殊召唤≫
・「ゲート・ガーディアン」「ダーク・ネクロフィア」「混沌帝龙-终焉の使者-」「カオス・ソルジャー-开辟の使者-」「溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム」等
≪モンスター自身の効果による特殊召唤≫
・「俊足のギラザウルス」「魔导ギガサイバー」等
◇チェーンブロックを组んだ効果によって特殊召唤されたモンスターに対しては発动できません。
「仪式魔法」「融合」「死者苏生」「リビングデッドの呼び声」「デビル・フランケン」等
(これらの特殊召唤を无効にしたい场合は、その特殊召唤を行う効果の発动に「王宫の弾圧」をチェーンして発动する必要がある。(【発动方法B】参照)
■裏から表にする+効果発动
◇セットされている「王宫の弾圧」を表にして発动する事ができるのはこのカードのコントローラーのみです。
この时「特殊召唤を无効にする効果」も発动する场合はコントローラーがライフコストを払います。
■表の状态から効果発动
◇「王宫の弾圧」が表侧表示で存在する场合、カードを発动する优先権を持っているプレイヤーが効果の発动を行う事ができます。(このカードのコントローラーではない相手も使用できる)
「特殊召唤を无効にする効果」を発动させるプレイヤーがライフコストを払います。
・チェーンブロックを组まない特殊召唤方法でモンスターを特殊召唤する
・モンスターの特殊召唤を无効にするカードの発动タイミング
(ターンプレイヤーに优先権があるが、このタイミングでカードの発动が无ければ特殊召唤成功前に一旦放弃する必要がある)
「升天の角笛」「神の宣告」「王宫の弾圧」
(これらの発动に対して「盗贼の七つ道具」「サイクロン」等を発动する事は可能)
・特殊召唤成功时(特殊召唤が无効になら无かった场合)
・永続効果の适用
「见习い魔女」等
・特殊召唤时に诱発する効果の発动
「王虎ワンフー」等
(诱発する効果が无ければ起动効果発动可能)
「混沌帝龙-终焉の使者-」「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」等
・特殊召唤时に発动できる罠、その他クイックエフェクトの発动タイミング
「激流葬」「奈落の落とし穴」等
■【罠のプレイ・発动时】
□この効果を発动するプレイヤーは、効果の発动コストとして、自分のライフを800ポイント払う。
◆発动コスト:ライフを払う
◇このカードの効果を発动する为のコストとして、この効果を発动させるプレイヤーのライフを800ポイント払います。
◇コストとして払ったライフはダメージではない为「白衣の天使」「白兵戦」「悪梦の拷问部屋」の対象になりません。
≪モンスターの特殊召唤时に発动した「王宫の弾圧」にチェーンする≫
◇モンスターの特殊召唤时のタイミングで発动した「王宫の弾圧」に対して、特定のカードのみチェーンして発动する事が可能です。
■SS2のクイックエフェクトをチェーンする场合
・発动した「王宫の弾圧」に対して「サイクロン」発动可能。
・特殊召唤が成功する前の「混沌帝龙-终焉の使者-」を生け贽コストにして「バーストブレス」は発动できない。
(特殊召唤时に「王宫の弾圧」を発动した时点では、まだ特殊召唤したモンスターは特殊召唤に成功していない・フィールド上に存在していない扱いなので生け贽に捧げる事はできない。)
★「破壊轮」などで対象にする事もできない?
★「王宫の弾圧」に「我が身を盾に」発动できる?
★「王宫のお触れ」
★その他SS2のクイックエフェクト调整中
◇「サイクロン」を「王宫の弾圧」に対して(选択して)発动した场合、
永続罠カードは、フィールド上にそのカード自身が存在しなければ効果が発挥できない为、
「王宫の弾圧」の発动に「サイクロン」をチェーンされ、「王宫の弾圧」の効果が解决する前に”カード”が破壊された场合は、「王宫の弾圧」の効果は适用されず、不発に终わります。
例
・モンスター特殊召唤
┏チェーン1:「王宫の弾圧」
┃チェーン2:「サイクロン」発动、「王宫の弾圧」选択
┃逆顺処理チェーン2:「サイクロン」解决、「王宫の弾圧」のカード破壊
┗逆顺処理チェーン1:「王宫の弾圧」は破壊された为効果不発
・モンスターの特殊召唤成功
■カウンター罠をチェーンする场合
◇永続罠カードの発动方法によってはカウンター罠が発动できない场合があります。
・「王宫の弾圧」を裏から表にする発动に対してカウンター罠(「盗贼の七つ道具」等)を発动する事は可能。
・「処刑人-マキュラ」の効果が适用されている时に手札から「王宫の弾圧」を表向きで出し発动する场合も、カウンター罠を発动する事は可能。
・「王宫の弾圧」がすでに表侧表示でフィールド上に存在する状态から効果を発动した场合は、カウンター罠を発动する事はできない。
◇「盗贼の七つ道具」「神の宣告」等をチェーン発动し、それが适用された场合、「王宫の弾圧」の”発动”が无効になり破壊されます。(効果も无効)
発动を无効にされた「王宫の弾圧」が、発动时にコストを払っていても、払ったコストは戻りません。
■【効果】(効果解决时)
□モンスターの特殊召唤を无効にし、そのカードを破壊する。
◇効果を発动したこのカードがこの时点でフィールド上に存在しなかった场合は不発に终わります。
◆モンスターの特殊召唤を无効にし、そのカードを破壊する。
◇「特殊召唤モンスター」の特殊召唤を无効にし、破壊した场合は、「死者苏生」等の”墓地からフィールド上にプレイする効果”の対象にする事はできません。
(「特殊召唤モンスター」ではない「魔导ギガサイバー」「俊足のギラザウルス」等は可能)
【発动方法B】
モンスターの特殊召唤を含む効果の発动(チェーンブロックを组むもの)に対して発动する场合
(裏から表にする+効果発动)(表の状态から効果発动)
■【発动条件】
◇别ページ【永続罠カード基本】の”【永続罠カードの基本的発动条件】”参照。
◇「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の効果が発动した时に、発动した効果が置かれたチェーンブロックの一つ上に「王宫の弾圧」をチェーン発动する事ができます。
ただし、ダメージステップで発动した効果に対しては発动する事はできません。
≪特殊召唤する効果を持つ魔法カード≫
「死者苏生」「融合」「生者の书-禁断の呪术-」「次元融合」「デビルズ・サンクチュアリ」「ディメンション・マジック」「増殖」「早すぎた埋葬」「自律行动ユニット」仪式魔法全般、等
≪特殊召唤する効果を持つ罠カード≫
「おジャマトリオ」「降霊の仪式」「ラストバトル!」「リビングデッドの呼び声」等
≪特殊召唤する効果を持つ効果モンスターの効果≫
「デビル・フランケン」「魔导サイエンティスト」「切り込み队长」「死霊操りしパペットマスタ-」「ヴァンパイア・ロード」「サイバーポッド」「墓守の侦察者」等
◇「死者苏生」などのチェーン処理の结果特殊召唤されたモンスターに対して、後から「王宫の弾圧」を発动する事はできません。
■裏から表にする+効果発动
◇セットされている「王宫の弾圧」を表にして発动する事ができるのはこのカードのコントローラーのみです。
この时「特殊召唤効果を无効にする効果」も発动する场合はコントローラーがライフコストを払います。
■表の状态から効果発动
◇「王宫の弾圧」が表侧表示で存在する场合、カードを発动する优先権を持っているプレイヤーが効果の発动を行う事ができます。(このカードのコントローラーではない相手も使用できる)
「特殊召唤効果を无効にする効果」を発动させるプレイヤーがライフコストを払います。
例
プレイヤーAのターン、プレイヤーAのフィールド上に表侧表示の「王宫の弾圧」が存在する时に、プレイヤーAが「死者苏生」を発动した场合
┏チェーン1:プレイヤーAが「死者苏生」発动、相手にチェーンの确认(优先権が相手ヘ)
┃チェーン2:プレイヤーBが、プレイヤーAのフィールド上に表侧表示で存在する「王宫の弾圧」の効果を発动、
┃プレイヤーBは800ライフ払う。
┃逆顺処理チェーン2:「王宫の弾圧」解决、「死者苏生」の効果を无効にし破壊する。
┗逆顺処理チェーン1:「死者苏生」処理无し
◇「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の効果に対して「王宫の弾圧」を発动する场合は、発动した「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の効果が置かれたチェーンブロックの一つ上に乗せる必要があります。
┏相手チェーン1:「死者苏生」発动(これに「王宫の弾圧」を発动する场合は必ず次のチェーン2に置く)
┃自分チェーン2:「王宫の弾圧」A発动○
┃相手チェーン3:「王宫のお触れ」発动
┃×自分チェーン4:「王宫の弾圧」B発动×(「死者苏生」の一つ上のブロックではない为発动できない)
┗逆顺処理
■【罠のプレイ・発动时】
□この効果を発动するプレイヤーは、効果の発动コストとして、自分のライフを800ポイント払う。
◆発动コスト:ライフを払う
◇このカードの効果を発动する为のコストとして、この効果を発动させるプレイヤーのライフを800ポイント払います。
◇コストとして払ったライフはダメージではない为「白衣の天使」「白兵戦」「悪梦の拷问部屋」の対象になりません。
≪モンスターを特殊召唤する効果の発动に対して発动した「王宫の弾圧」にチェーンする≫
◇别ページ【永続罠カード基本】の”【永続罠の発动にチェーンする】”参照。
★効果モンスターが特殊召唤効果を発动した时に発动した「王宫の弾圧」に対して「我が身を盾に」発动可能?
■【効果】(効果解决时)
□「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の効果を无効にし、そのカードを破壊する。
◇効果を発动したこのカードがこの时点でフィールド上に存在しなかった场合は不発に终わります。
◆「モンスターを特殊召唤する効果を含むカード」の効果を无効にし、そのカードを破壊する。
◇无効にした魔法・罠カード、効果モンスターの効果が発动时に払ったコスト等は戻りません。
◇「黒魔术のカーテン」「クロス・ソウル」の効果を无効にしても、発动が无効になっていない为、「このカードを使用する场合~」と表记されている効果(誓约的効果)は无効になりません。
◇フィールド上に「デス・ヴォルストガルフ」が存在する时に通常魔法カードを発动した场合、発动した时点で「デス・ヴォルストガルフ」の永続効果(攻撃力200アップ)が适用されますが、その通常魔法に「王宫の弾圧」をチェーンし効果を无効にしても、「デス・ヴォルストガルフ」のポイントアップ効果は取り消されません。
◇「自分または相手が魔法を発动する度に、このカードに魔力カウンターを1个乗せる」効果のある「熟练の黒魔术师」等がフィールド上に表侧表示表示で存在している时に相手が通常魔法カードを発动し、それを「王宫の弾圧」の効果で通常魔法カードの効果を无効にした场合でも、「魔力カウンター」は発生します。(発动が无効になっていない)
◇「切り込み队长」を召唤、この时诱発発动した「切り込み队长」の”特殊召唤効果”に「王宫の弾圧」をチェーンした场合、”特殊召唤効果”は无効になり、”特殊召唤効果”を発动した「切り込み队长」のカードが破壊されます。
◇スタンバイフェイズで墓地の「ヴァンパイア・ロード」の特殊召唤効果が発动した场合
┏チェーン1:自分「ヴァンパイア・ロード」効果発动
┃チェーン2:相手「王宫の弾圧」発动
┃逆顺処理チェーン2:「王宫の弾圧」で「ヴァンパイア・ロード」の効果无効
┗逆顺処理チェーン1:処理无し
効果は无効にできるが、墓地に存在するカードは破壊できない为、
その墓地の「ヴァンパイア・ロード」は「王宫の弾圧」で破壊された事にならず、次のスタンバイフェイズになっても効果は発动しない。(「ネフティスの凤凰神」の场合も同様)