我国行政区的日语说法

王朝知道·作者佚名  2009-08-28
窄屏简体版  字體: |||超大  
 
分類: 教育/科學 >> 外語學習
 
參考答案:

直辖市:

北京市 (ぺきんし)、重庆市 (じゅうけいし)、上海市 (しゃんはいし)、天津市 (てんしんし)

省:

安徽省 (あんきしょう)、福建省 (ふっけんしょう)、甘粛省 (かんしゅくしょう)、広东省 (カントンしょう) 、贵州省 (きしゅうしょう) 、海南省 (かいなんしょう) 、河北省 (かほくしょう) 、黒龙江省 (こくりゅうこうしょう) 、河南省 (かなんしょう)、湖北省 (こほくしょう) 、湖南省 (こなんしょう)、江苏省 (こうそしょう) 、江西省 (こうせいしょう) 、吉林省 ((きつりんしょう) 、辽宁省 (りょうねいしょう) 、青海省 (せいかいしょう) 、陕西省 (せんせいしょう) 、山东省 (さんとうしょう) 、山西省 (さんせいしょう)、四川省 (しせんしょう) 、云南省 (うんなんしょう) 、浙江省 (せっこうしょう) 、台湾省 (たいわんしょう)

自治区:

広西チワン族自治区(こうせいチワンぞくじちく)、内モンゴル自治区(うちモンゴルじちく)、宁夏回族自治区 (ねいかかいぞくじちく) 、新疆ウイグル自治区(しんきょうウイグルじちく)、チベット自治区(チベットじちく)

特别行政区:

マカオ、香港 (ホンコン)

小贴士:① 若网友所发内容与教科书相悖,请以教科书为准;② 若网友所发内容与科学常识、官方权威机构相悖,请以后者为准;③ 若网友所发内容不正确或者违背公序良俗,右下举报/纠错。
 
 
 
免责声明:本文为网络用户发布,其观点仅代表作者个人观点,与本站无关,本站仅提供信息存储服务。文中陈述内容未经本站证实,其真实性、完整性、及时性本站不作任何保证或承诺,请读者仅作参考,并请自行核实相关内容。
 
 
© 2005- 王朝網路 版權所有 導航